【3章】サーロンを12インチホイールでモタード化する【準備編】

こんにちは。ぼっちバイカーです。

突然ですが、サーロンLight Beeって小さくて扱いやすくて楽しいバイクです。

もっと言うと、身長185cmの僕からするとサーロンLight Beeはだいぶ小さい。中にはフルサイズ化(21/18インチホイール装備)するスタイルもありますがそれでも小さいでしょう。

・・・

ならばいっそ、もっと小さくしてわけわからないバイクにするのはどうだろう!日本で昔流行ったゴリラやモンキーのようなポケバイチックなカスタムを!

そう思って海外記事や動画を調べているとこんなカスタムを発見したのです。

FLOW Wheelsのサイトより

サーロンLight Bee 12インチモタード化。

そもそもサーロン Light Bee L1jでオフロードするつもりがあまり無かった僕にはこのスタイルがぶっ刺さりました。

そして1ヶ月くらい色々活動してついに・・・

SUR-RON Light Bee L1j MINI-SUPERMOTO

・・・かっこよすぎでは?これ、僕のバイクなんだぜ?

ということで、サーロンを12インチホイールへと換装してモタード化してみました。今回は12インチホイール化について書きます。情報量が多すぎるので「準備編」「作業編」に分けて書くつもり。

このカスタムはL1jでの話ですがL1eやC、あとSやXも同じだと思います。(責任はとれない)

サーロンLight Beeを12インチホイール化する【準備編】

まずはどこで12インチホイールを買うか。です。

そもそもホイールはどんなやつがサーロンにつくのか?ですね。

サーロンのフォーラムを見る限り、12インチホイールのリム幅は2.15、2.5、あと3.0リムを入れたという猛者もいるようです。

ただサーロン専用の12インチホイールを探すと大抵が 2.15-12インチだったので今回はリム幅2.15で探すことにしました。

サーロン専用ホイールを手に入れる方法

「僕のサーロンを12インチモタード化しよう!」そうなったときに取れる選択肢は以下3つです。

  1. サーロン専用12インチホイールセット(タイヤ付き)を買う
  2. サーロン専用の12インチホイールを買う
  3. サーロンに強いショップに相談

なお僕は2でした。

1.サーロン専用の12インチホイールセット(タイヤ付き)を買う

これが一番ラクでかつ格好良いです。お金はかかります。

FLOW WHEELSというアメリカのサイトならこんな感じで12インチホイールをタイヤ付きで買うことができちゃいます。

FLOW WHEELSの12インチモタードセット

スポーク、ハブ、リム、ニップルのカラーが選べる。タイヤはKenda Kwick KD2 または KD1というタイヤ。KendaってMTBタイヤでは有名ですがバイクのタイヤも出していたんですね。タイヤサイズは100/90-12 。$995USD。今だと13万円くらい?

と思って、記事を書いていたのですがそもそも2023年4月現在は日本への発送は出来ない模様。

カナダとアメリカのみ

2月頃はたしかに日本への発送も対応しており、送料込みで18万円しないくらいだったと思います。高い。

他のサーロン専門店でも12インチホイール、出ていたはずなのですが今調べたらどこもやってないかOut of Stockすな。

2.サーロン専用12インチホイールだけ買う

こちらはサーロン専用のホイールを買うパターン。2023年4月現在だとアリエクスプレスで買うことが出来ます。

BIKINGBOY 12″ 2.15″ Supermoto Spoked Wheel For Surron Light Bee X

サーロンでは純正オプションパーツとして、「17インチのモタードホイールセット」が7万円で売られています。しかもチェーン、スプロケ、ブレーキディスク、タイヤ付き。

そう考えると、12インチの小さいホイール単体が8万円はかなり高いと感じます。ただこれ以外選択肢が無いのも事実。あとはアリエク以外だとアメリカのサイトでも買うことが出来ますが15万円くらいで、送料もエグかったです。

僕の個人的な認識として、アリエクスプレスを利用する時の心構えは「どんなものがきても泣かない強い心をもつ」ということ。”安かろう悪かろう”とまでは言いませんがやはり高いアイテムをアリエクスプレスで買うのは怖いです。

ホイールセットだけ届くのでタイヤは自分で選ばないといけません。なのでこの金額にプラスして、チューブとタイヤ台もかかってきます。11万円でお釣りがくる感じでしょうか。

3.パーツを買ってショップで相談

僕は知識がないので詳細は不明ですが、サーロン専用のハブ単体が2万円くらいでアリエクに売られていました。

知らないけどこれかって12インチのリム買ってスポークで組めばいけるのでは?(素人)

サーロン専用ハブ
幅2.15-12インチのリム
12インチ用スポーク

少し高く見積もってもハブ1.5万円、リム1万円、スポークとニップルで1万円、でパーツ代金は合計3.5万円!

仮に「サーロン専用のハブ」「汎用12インチリム」「12インチリム用スポーク」で行けるなら、そしてスポークホイールの組み上げスキルがある人なら3万円でお釣りが来ます。

とはいえ、一般人には敷居が高い。じゃあホイール手組みだけをショップにおまかせするとしたら?

調べたところ、やっているところではやっているようです。

ただサーロンという有名ではないブランド、かつ組むパーツがノーブランド(アリエクスプレス)なのでやってくれるかどうかは不明。

ダートフリークさんなら工賃6000円〜

このあたりは実績(人柱)がないと工賃も高くなりそうですが1ホイール1万円としても2万円程度?

ということで、材料費と工賃で合計5.5万円で仕上げることができそうです。

僕はショップとのお付き合いが無かった(KTMしか利用したことが無い…)のでこの方法は断念しましたが、バイクショップとお付き合いがあるならダメ元で相談してみるのもありかもです。

僕はアリエクのサーロン専用12インチホイールを注文した

ということで上記ホイールの2番である、アリエクでサーロン専用12インチホイールを購入しました。フロント・リアともに2.15-12インチです。

金額は為替が関係しているので時期によって変わります。僕は比較的安い7万円台のタイミングでポチりました。

ホイールみたいな高いアイテム、もっと時間かかると思ってた

注文してから4日で届きました。早すぎでは!?

開けるとしっかりと梱包されていて安心
ハブにはラバーマット、リムはスポンジのガードで保護

アリエクのノーブランドホイールということで警戒していましたがひとまず梱包は問題なし。

傷一つないきれいなホイール

ホイール初心者なので詳しくはわかりませんがとりあえず傷はなくスポークの緩みもなかったです。

届いたホイールHRB社のベアリング

ただ、アリアエク12インチホイールの中に圧入されているベアリングの回転は正直イマイチ。指で回そうとするとギチギチする印象。

HRBという中国のベアリング新興メーカーのようです。サーロン純正ホイールのベアリングと比較しても抵抗を感じるほど。なのでいずれベアリング交換にもチャレンジしてみたいところ。

リアホイールのベアリングは「HRB 6202 RZ CHINA」と書かれています。調べたらMiSUMiというECサイトでこのページがヒット。

6202-RZ-H 深溝玉軸受(非接触ゴムシール形)標準
6202-RZ-Hの詳細
お値段なんと217円

やっっす!!!と思ったら有名メーカーのNTNも同じくらいの値段だった。ベアリングって重要パーツなのに安いんですね。

なお6202というのはベアリングの規格。メーカー共通なのでもし今後ベアリングを交換したくなったら「6202のゴムシール付き」を選べば良さそう。

ちなみに、上はリア。フロントは「6804-2RS」でしたよ。

オイルシールが付属していなかった

サーロンの純正ホイールはフロントホイールはオイルシールなしでベアリングむき出しですが、リアホイールはベアリングの上にオイルシールがついています。

でも、今回届いたアリエクホイールにはオイルシールが付属していなかったのです。

純正ホイールには黒いオイルシールがついている
アリエクホイールのリアにはオイルシールがついていないのでベアリング丸出し・・・

このままだと雨の日に走ったりしたら一発でベアリングが終わってしまう予感が…。

ということで早速アリエクの出品者と紛争です。

ショップにDMしてみた。1日で回答が来る感じだった

スペーサーと書かれていたのでそのまま伝えたけどオイルシール?って逆に聞かれてしまった。「すでにホイールに付いてるのでは?」と言われたのでついてないやで。って回答したところ・・・

ASAPいただきました!

写真送れば一発でしたね。このやり取りしてから3日後にオイルシールが送られてきました。

届いたオイルシール。20x37x7(1?)と書かれている

これでパーツは揃った!

試しにホイールがつくのか確認

サーロン専用と書かれていますが本当に僕のサーロン L1jにもつくのか不安でした。XとSでフレームが違ったらどうするの?とか。

ということでタイヤはまだですが、一度ホイールをバイクに取り付けてみることに。これでなにか問題が発生したら、今なら送料のみ負担で返品も期待出来ます。

ホイールを外して・・・
ついた!!

関係ないけどこれ見るとバック・トゥ・ザ・フューチャー3で線路を爆走するデロリアンを思い出してしまうよね。

ということで取り付けは無事出来ました。取り付けはそこまで困らなかった。

ブレーキ側。オイルシールが無い・・・
リアブレーキケーブルがホイールに当たってしまっているので対策しないと
タイヤ径は小さいけど太いので存在感がすごい
遠近法もあってすごい小さいw

ホイールを問題なく取り付けることが出来ました。これでサーロンで使えることが確定!良かった!(もしここでトラブルがあったら終わってたので本当に安心した)

これでタイヤを付ければサーロン12インチモタードが出来上がる!!

タイヤについても色々あったので、タイヤ選びや取り付けについては後編で!!乞うご期待!!

まとめ

サーロンLight Bee L1jを12インチモタードカスタムするために、12インチホイールをゲットしました。

サーロンの12インチホイールは時期によってはどこもかしこも売り切れだったりもするので定番ショップを紹介できず申し訳ないのですが、2023年4月現在はアリエクでホイールセットを買うか、専用ハブからホイール組むかの二択ですね。

アリエクのホイールセットを買う場合、オイルシールが付属するかはチェックしましょう。

次回、タイヤ選びと車体への取り付けの話に続きます。

こんな感じ。

広告
最新記事を読む