NO IMAGE

最近ブログを更新したいと思うことが多くなったので再開してみることにした

こんにちは。ぼっちバイカーです。

ここ数年間、お仕事やら育児やらで目がまわるほどの日々を送っていましたがなんとなく「今ブログ書きたいな」と思うことが増えてきました。

このサイトは本当に強い思い入れがあったので再開することに抵抗がありました。実は今までに新規ブログを何度も始めては頓挫している経験があり「ブログを分けるのは自分の性分に合っていないのではないか?」となり、このブログをプチ再開してみることにしました。

もはやどうやってブログを更新していたのか、どのような気持ちでブログを書いていたのか、過去の自分のはずなのに思い出せません。なのでもしかしたら文章のテイストとかガラッと変わっているかもしれませんがそこは許してください。このブログを始めたのが2015年。来年で10年なのだから・・・。

今日はリハビリがてら最近何をやっていたのかを書いてみようかと。

 最近何を一番がんばったの?

ここ一年間で何を頑張ったの?と聞かれたら「お仕事」と答えちゃうかも。。。

社畜とかワーカホリックなんて呼ばれそうですがここ数年間、お仕事が忙しくも楽しいと感じています。元々は本当に胃に穴が空くほど辛かった時期もあったのですが精神的なパワハラ上司が退職したことがきっかけで物事が良い方向へ進んでいる感があります。恥ずかしくて人には言わないけど一時期は休日も仕事したいと思うくらいにはワーカホリックでした。

・・・過去形で書いたのは今はやや落ち着いてきたから。

コロナ禍で色々と変化があって大変でしたが対応でき、今は半分出社・半分在宅勤務でお仕事しています。ちょっと前までは本当に仕事と家族で手一杯だったけどようやくまた趣味に少し時間を使えるようになってきた。そんな時に魔が刺してブログを書きたいと思ってしまった。ってわけです。

最近の趣味は?

インドア趣味を薄く色々って感じです。

  • 育児!3児の父として土日は目がまわるほど忙しい
  • 映画!多くても月に数回映画館へ行くレベル
  • 読書!社会人になって本当に久しぶりに文庫を読みちょっとハマってる
  • ゲーム!隙間時間ですがソシャゲやPCでゲームしてます
  • アナログレコード!感性が古くなってきているのかもしれない
  • バイク!相変わらずサーロンに乗っていますがもっぱら街乗り

運動要素は皆無で申し訳ない(?)がここ数年こんな感じ。育児のウェイトが重すぎて他は全部スキマ時間ですね。

今後記事を書くとしたらこの辺りがトピックになってくると思います。

ブログを再開しようとしている理由

↑の趣味はほぼ全部インプットなのです。育児だけは全力アウトプットですが・・・。

何か発信したい!と思うけど育児はなんて言うか、書いたら愚痴と自慢だらけになってしまいそうでみっともないので避けたい。それ以外の趣味については転機というか「あ、今この学びを記事に書きたいな」と思うことがたまにあるのです。で、その時にパッと文字を書くことができる場所としてこのブログをまた再開してみることにしました。

久しぶりにWordpressの管理コンソールにログインしたら”admin”アカウントで連日のようにログイン試行履歴が残っていて怖いし、Wordpressのバージョンやプラグインは古いし、アップデートしようにも元のphpバージョンが古くて上げられないし、WordpressテーマのTHORは一年に一回しか更新されておらずXのアイコンがいまだにTwitterだし、GoogleAnalyticsは気づいたらGAからGA5に変わっててアクセス履歴も取れていないし、アクセス数といえばここ一年間でのアクセス数トップはバイク関係ない雑記ばかり。

何より、いまだに「オフロードバイクとマウンテンバイクが大好き!」とかプロフィールに書かれていたりとまずはこの辺りをなんとかしたい。けど本当にこのブログを続けられるのかわからないので整理整頓はもう少し先で。

運動と同じで最初は肩肘張らずに書きたいことを書いてみようと思います。

久々の雑記でしたがやっぱり文字に残すのは良いね!

広告
NO IMAGE
最新記事を読む