ドルチェ グストが快適すぎてカフェイン中毒になりつつある話

こんにちは。ぼっちバイカーです。

前回の記事で全自動エスプレッソマシンとカプセル式コーヒーメーカーで悩み、結果的にネスカフェ ドルチェ グストを購入した話を書きました。

僕がデロンギではなくネスカフェ ドルチェ グストを選んだ理由

早口で7000文字も書いてしまった・・・

商品が到着して1週間ほど利用してみた感想を書きます。一言で言うと快適すぎてカフェイン中毒になりつつあります。。。

ドルチェ グストとは?

前回の記事で紹介していますが、ドルチェグストは「カプセル式」のコーヒーメーカーです。

f:id:botti_bk:20190707133344j:plain

コーヒー豆や粉を測って入れたりする必要はなく、カプセルをセットするだけなので非常にお手軽。

デメリットはカプセルの単価が高いこと。一杯あたり50円、ラテ系は100円くらいします。普通のコーヒーだと20円くらいなのでランニングコストは”高め”です。

それでも外でコーヒーを飲んだりすることを考えたら安価なので「家でゆっくりするのが好き」「そこそこ安定して美味しいコーヒーやエスプレッソ系のドリンクが飲みたい」「忙しいのでサクッと飲みたい」と言う人ならおすすめ。

逆に「たくさん飲みたい」「コーヒー豆にこだわりたい」「セブンのコーヒーじゃ満足できない」と言う人には向いてないです。

レンタルもおすすめ

届いたぞー!

ドルチェグストが届いたので開封の儀を。

ネットでもたくさん書かれているのでさらっと行きます。

f:id:botti_bk:20190705210923j:plain

トドイタゾー!

f:id:botti_bk:20190705210808j:plain

本体の箱も大きいですがカプセルの箱もたくさん

f:id:botti_bk:20190705210801j:plain

カラーはホワイトにしました。パッケージにもありますがブルートゥースで操作したりすることもできます。

組み立ては超簡単で、「本体」「給水タンク」「カップをおく台座」「カプセルホルダー」「専用ゴミ箱」の4つだけでした。

運転前のすすぎ運転

まずはコンセントをいれて電源ボタンを押し、「使用前のすすぎ」を行います。

f:id:botti_bk:20190708202222j:plain

すすぎの手順

f:id:botti_bk:20190708202205j:plain

操作系は赤と青とぐるぐる回せるホイールの三つだけ

水をMAXまでいれて、青いボタンを押して水が出てくる。それを捨てたら次に赤いボタンを押して熱湯が出てくるのでそれも捨てれば完了です。

マニュアルによると一週間に一回はすすぎをすると良いようです。

コーヒーをいれてみる

早速コーヒーをいれてみましょう!

本体の電源をいれて、、、

f:id:botti_bk:20190705210812j:plain

カプセルをセット!

ホイールでお湯の量を選んで、赤いボタンを押すだけです。

f:id:botti_bk:20190705210940j:plain

簡単すぎる・・・

ボタンを押してから10秒ほどで完成しました。

f:id:botti_bk:20190705210821j:plain

KTMのマグカップはいいぞ!

使用済みのカプセルからはコーヒーをいれた後もポタポタと液体が出てくるので、このままゴミ箱に捨てるとゴミ袋がコーヒーだらけに・・・

ということで使用したカプセルは専用のゴミ箱に捨てます。

f:id:botti_bk:20190705210846j:plain

隙間が空いたパーツが内蓋になっている二重構造

ここに捨ててからしばらくたって様子を見ると、結構な量の液体が出ていることがわかります。

普通に美味しいコーヒー!!

肝心のコーヒーの味ですが、セブンイレブンのコーヒーレベル美味しい!!

スタバで出されても美味しいって飲んでしまうくらいには変な癖や苦味はなかったです。

f:id:botti_bk:20190705210837j:plain

中にはスタバ公認のラテもある!!

この辺りは人によって違うと思いますが、個人的にはちょっと日が経ってしまったコーヒー豆やコーヒ粉よりも全然美味しかったですし、これで十分満足できる味でした。

ドルチェグストはクレマがすごかった!

“クレマ”はエスプレッソマシンのような圧力で抽出する機械で作ったエスプレッソの液面に浮かぶ泡のこと。焙煎したコーヒー豆の中に保存されていた二酸化炭素などによってできるクリームとも言えます。

f:id:botti_bk:20190705210854j:plain

コーヒーの表面にもクレマがちゃんとできています

“クレマがないエスプレッソはクレームつけてもいい” と言われるほど重要な要素らしいです。若干甘く、コーヒーの風味を維持する効果もあるそう。

もちろんラテ系とかだと味に違いはないのでクレマ本来の意味はないのですが、見た目や飲んだ時の印象は全然違うなぁと感じました。

f:id:botti_bk:20190705210911j:plain

カフェオレもこんな感じで泡立ちがすごい!!

普段こんな泡立った飲み物を飲まないのでカフェオレを飲んだだけなのにやたらと美味しく感じます。味だけじゃないんですよね。

気軽を気軽に楽しめるのもドルチェグストのよさです。

レンタルサービス加入でもらえるバラエティパックがよかった

無料レンタルサービスを利用すると本体が無料なだけでなく、こんなお試しセットももらえます。

f:id:botti_bk:20190705210935j:plain

バラエティカプセルセット 11種 (17杯分)

f:id:botti_bk:20190705210907j:plain

中身はこんな感じで宝石箱のようなワクワク感が

f:id:botti_bk:20190705210902j:plain

種類の説明も書かれているので安心

「色々試してみたいけど一箱買うのはちょっと怖い・・・」

と言う人にはもってこい。

一番好きだったのはチョコチーノ

このバラエティパックの中でも気に入ったのが「チョコチーノ」でした。

f:id:botti_bk:20190708090005p:plain

チョコチーノ

この手の「ラテ系」では1度に二つのカプセルを使います。

f:id:botti_bk:20190705210805j:plain

チョコチーノは二つのカプセルを使う

1つはミルクのカプセル、もう一つはエスプレッソ系のカプセルです。

順番は「ミルク」→「エスプレッソ系」でいれていきます。

f:id:botti_bk:20190705210916j:plain

カプセルの裏を見ればどちらがミルクかわかる

f:id:botti_bk:20190705210951j:plain

まずはミルク

f:id:botti_bk:20190705210826j:plain

モッコモコの泡立ったホットミルクが出てきました

f:id:botti_bk:20190705210858j:plain

次にチョコチーノ本体カプセル

f:id:botti_bk:20190705210919j:plain

ミルクの層が茶色くなってきます

f:id:botti_bk:20190705210842j:plain

完成!!

f:id:botti_bk:20190705210850j:plain

フワッフワのチョコチーノ完成です!!

僕はスタバのカフェモカ(ココアにエスプレッソショット追加するやつ)が好きなのですが、このチョコチーノはカフェモカに味が似ていると感じました。(最後に飲んだカフェモカは半年前なので記憶は曖昧ですが)

毎日こんなの飲んだら糖尿病で死んでしまいますが、たまーに疲れた時にこれがさっと飲めるなんて幸せすぎます!!

ドリンクを淹れる作業が楽しい!

まだ買って一週間だから、ということもありますがドリンクを淹れる事そのものが楽しいのです。

何故楽しいのかというと、やはり楽だから。

今までコーヒー豆を冷凍庫から出して豆や粉がこぼれないように気を付けながら紙フィルターにセットして水をタンクに適量を測り入れ、ボタンを押して5-10分ほど待つ必要があった。

それがカプセルを選んで水をタンクに適当に入れ、電源ONからカプセルの指示に従って分量を選びボタンを押すだけ。しかも抽出は10秒くらいで完了しふわっふわなドリンクが楽しめる。

f:id:botti_bk:20190708202216j:plain

こんなドリンクが技術不要で飲める!

死ぬほど楽ちんなので気持ちがいいし、ドリンクを入れるのが楽しい。これが一番大きい。楽なのでつい入れたくなる気持ちを抑えるのが大変なくらい。気軽に飲んでいたら確実にコーヒーホリックになってしまいます。(なりつつある)

ネスカフェアプリは強くおすすめ!

ネスカフェのアプリをダウンロードしてネスカフェアカウントと連携することで、こんなことができます。

  • アプリ上でコーヒーを淹れることができる
  • お湯の量と温度をカスタムできる
  • ポイントが貯められる

地味に感じますよね?でもお得になったり楽しくなる仕組みが多かったので個人的にはアプリいれるのをお勧めしたいです!

アプリ上からコントロール

“アプリ上でコーヒーを淹れる”って言っても水やカプセルをセットしておかないといけないし、正直旨味は少ない。アプリよりも機械本体を操作したほうが絶対早いです。

f:id:botti_bk:20190708100512p:image
といいつつ軽くガジェットオタクなのでニヤッとしてしまう僕

f:id:botti_bk:20190708100658p:image
ドリンクバーみたいに、アプリ上でカプセルを選ぶとその飲み物が出てくる将来に期待してます!

アプリならではなカスタムもある

アプリ上から操作するメリットとして、お湯の量をもう一段増やすことができます。

僕のような多少薄くなってもたっぷり飲みたい人には嬉しい。あと温度も三段階選べます。まぁ気持ち程度のカスタムですがね。

ポイントシステムがなかなか楽しい

それよりも嬉しいのがポイントシステムです。

f:id:botti_bk:20190708100911p:image
ペアリングしただけでポイントが

f:id:botti_bk:20190708100936p:image
購入したカプセルのQRコードを読むとポイントが!

それ以外にも「ドリンクをアプリ経由で入れるとその都度ポイントが入る」「ドリンクを抽出中、スロットゲームが始まり、それに当たるとポイントが入る」などなど。

f:id:botti_bk:20190708101147p:image
スロットは草

ゲーミフィケーション!!

このゲームの実績解除のような仕組みは思わずニヤッとしてしまいます。ログインボーナスもお願いします。あとサーバ障害起きたら詫び石(カプセル)要求しなきゃ(ソシャゲ脳)

アプリを通してポイントが貯まるのは楽しいですし、ドリンクを入れるだけなじゃい感じが楽しかった。なかなか良く考えられている仕組みだなぁと。

f:id:botti_bk:20190708101512p:image
とりあえず現在8000ポイントくらいまできた

ポイントはキッチン用品や食器等などと交換してもらえる程度なので目を三角形にしてハマる感じではないですが、せっかくドルチェグスト利用するならアプリ連携をおススメしたいです!!

あ、以下招待リンクからドルチェグストのレンタルサービスを申し込むとお互い2000ptもらえるので、せっかく利用する人は是非!!

ドルチェグストキャンペーン

まとめ

ドルチェ グストが届いたので開封の議とファーストインプレッションでした。

f:id:botti_bk:20190705210830j:plain

届いたばかりなのもありますが、とにかく楽なのに本格的なドリンクが飲めるのがうれしいです。

がぶがぶ飲むならランニングコストがいいドリップコーヒーを利用したほうがいいですが、さっと飲める快適さを知ってしまうとついボタンを押してしまいます。

カフェイン中毒にならないよう気を付けつつ、楽しんでいきたいと思います。(と言いつつ今朝は二杯飲んでしまった・・・)

こんな感じ。

広告
最新記事を読む