NO IMAGE

【宣伝】知り合いがビッグオフG650X Challengeを売りに出すので宣伝です!

こんにちは。ぼっちバイカーです。

普段はブログで宣伝はお断りしているのですが(たまにくる)、僕の知り合いで色々お世話になっているりゅうさんがビッグオフBMW G650X Challengeを手放すことにしたそうで、その宣伝記事です。

完全な宣伝記事で恐縮ですがビッグオフで手ごろな一台を探している方はぜひチェックしてみてください。

BMW G650X Challengeについて少し調べてみた

BMW G650X Challengeについてはこのページがわかりやすかったです。

www.virginbmw.com

ほぼEDRと同じコンセプトですね。僕も少しだけ乗りましたがEDRよりも低速があってセローみたいだと感じた覚えがあります。

僕は手放す理由を聞いていないのですが、りゅうさんはよく「このバイクは足つきがー」と話されてたのでやはり足つきですかね?

・・・

ここから、りゅうさんに書いて頂いたバイクの概要です。

BMW G650X Challenge 概要

基本情報

項目 内容
年式 2008年式(初度登録平成28年9月)
走行距離 4798キロメートル
自賠責保険期限 平成30年12月26日
車検証有効期限 平成30年11月25日

消耗品の状態

項目 内容
エンジンオイル 1500キロ走行。交換をお勧めします。
エレメント 1500キロ走行。交換をお勧めします。
Fブレーキパッド 残量あり
Rブレーキパッド 残量あり
Fブレーキフルード 使用可能
Rブレーキフルード 使用可能
クーラント 使用可能(交換をお勧めします。)
プラグ 使用可能(交換をお勧めします。)
エアクリーナー 使用可能(洗浄をお勧めします。)

車両本体以外の付属品

  • 取り扱い説明書
  • フロントスプロケット予備(新品未使用、XAM製 13T)
  • シート下内蔵の純正エアポンプ(ゲージ付き)

交換したパーツでそのままお付けするもの

  • AZリチウムイオンバッテリー(2016年9月購入取り付け、購入価格:19000円)
  • ヘッドライトバルブ(H4、イエロー2016年12月購入取り付け、購入価格:2000円)
  • BMCエアフィルター(コットン湿式、2016/12月購入取り付け、購入価格:8900円)
  • 前後タイヤ(ピレリSCORPINXCMID、前7分山、後5分山2016年9月購入取り付け、購入価格:前後21000円)

認識しているキズ、故障個所、懸念点

  • 外装にオフロード走行に伴う傷、汚れ多数あり。
  • ホイールに傷
  • シュラウドに傷
  • スキッドプレートに傷
  • リアカバーに傷(塗装割れあります。)
  • タンクにこすれ、傷
  • エンジンカバーにこすれ、傷
  • ミラーは付属しません
  • サイドスタンドの先端に目印として蛍光イエローの塗料を少しだけ塗っています。(画像参照ください。)

車両状態について

  • フロントサスペンション:へたり、フォークオイル漏れなどはなく、特に懸念点はございません。
  • ホイールベアリング:特に異常は感じられません。
  • クラッチについて:滑りなど異常は感じられません。
  • エンジンについて:異常は感じられません。
  • ステムベアリング:特に異常は感じられません。

その他コメント

  1. タイヤのバルブキャップ(オレンジ)については付属しません。申し訳ございません。
  2. シートはローシートです。(購入時からでした。)
  3. ドライサンプなので、オイルはオイルタンクがついています。
  4. 走行は少ないですが、オフロード走行でそれなりの傷や劣化があります。現車確認をできるだけお願いします。
  5. エンジンオイル・エレメント・前後ブレーキフルード・クーラント・プラグについては使用可能と思いますが、念のため交換をお勧めします。
  6. エアクリーナはBMCの湿式ですので、洗浄をお勧めします。(そろそろしようと思っていました。)
  7. 状態については可能な限り、お伝えしているつもりです。ですが当方個人で、整備に関してはプロではないので、「上記内容および現状での引き渡し取引、および保証と返品なし」ということご了承の上ご購入お願いします。

ここまで。

写真(ちょっと)

写真は43枚頂いているのですがとりあえずここでは3枚だけ。

f:id:botti_bk:20170620171017j:plain

f:id:botti_bk:20170620171042j:plain

f:id:botti_bk:20170620171102j:plain

売買の流れについて

僕も詳しい売買の流れをきいていないので、他の写真やお値段、質問・相談等、気になった方はまずは、りゅうさんへ連絡を取ってみてください。

以下がりゅうさんのメールアドレスです。

desmodromictestastretta4fr@gmail.com

僕のりゅうさんの印象を一言

彼のバイクについては僕はあまり把握できていないので「間違いなしのバイク!」とか「正直やめた方がいい!」みたいな責任あるコメントは控えます。

りゅうさんとは3回ほどしか走ってないですが彼自身はかなり几帳面、というか神経質な印象。ですのでバイクの整備・洗車・メンテナンスは結構しっかりやられているんだろうなぁ(僕のガバガバ整備や洗車方法をみていつも呆れられる)

親切で優しい方なのでぜひ不明点なども含め、ちょっと気になるようなことがあればまずは連絡とってみてくださいねー!


という事で宣伝記事でした。買い手と売り手がお互い幸せになることを祈りつつ…。

こんな感じ。

BMW BIKES(78) 2017年 04 月号 [雑誌]: ホットバイクジャパン 増刊

BMW BIKES(78) 2017年 04 月号 [雑誌]: ホットバイクジャパン 増刊

広告
NO IMAGE
最新記事を読む