【納車からもうすぐ1年】やらなければいけない事とやりたい事と

こんにちは。ぼっちバイカーです。

最近バタバタしていたのですが、こんなものが届いていました。

f:id:botti_bk:20161117085924j:image

「12か月点検のご案内」

えっ、もうあれから1年も経つの!?

KTM 690 ENDURO R 納車!!

もうすぐ一周年!!

このブログを始めたのが去年2015年10月。そして KTM 690 ENDURO R の納車日が2015/11/22でした。

去年のこの時期は色々な記事を書いていたなぁ。オフロードバイクでもなるべくオンロードツーリングも楽しめるオンとオフ両方楽しめるバイクを調べたり、EDRのネガティブな情報を広大なネットの海で調べ尽くしたり、オフロード装備を調べたりしていましたね。

今ならネタで書けるけど、実は去年。ナップスではこんなこともありました。

僕「すみいません。オフロードバイクで林道行くんですがどういう装備を買えばいいのでしょうか」

店「ブーツと胸のプロテクターですかね。あと肘もつけている方は多いです」

僕「ふむふむ」

店「でも基本的にはツーリンググループによって装備の基準みたいなのがあるのでまずはオフロードを教えてくれる方にどんな装備がいいのか聞いてみた方がいいですよ」

僕「え?オフロードを教えてくれる方?」

店「あれ?林道に行かれるってことは誰か知り合いから誘われてオフロードを始められるんですよね?まさかお一人で?」

僕「(まさかぼっちだなんて言えない・・・・)」

僕「ええ、そうですね〜教えてくれる人に聞いてみるようにしますね。ありがとうございます〜」

店「また分からないこととかフィッティングとかあれば聞いてくださいね!」

僕「(まさに今オススメ装備が分からないから聞きたいんだよぉお。あ、そうだ。2ちゃんねるで聞いてみよう・・・)」

※実話です
※2ちゃんねるで聞いたところ過去ログ見ろで終わりました(チーン

この時期は誰も教えてくれる人なんていなかったし、ネットの一方的な情報が唯一の頼りでしたね・・・。

今の僕ならこの店員さんに思い切って相談することもできると思います。多分だけど1年前より人見知りや知らないことを聞くことが怖くなくなった気がしますしこれも成長なのかな?

やるべき事

この資本主義の社会。動けば人に迷惑をかける世の中で人はそれをお金をかけて解決します。そして機械は動けば動くほど磨耗していき劣化します。

何が言いたいかというと1年経つのでこれをやらないといけません。

  • 任意保険の加入
  • KTMディーラーの12か月点検を受ける

思い当たるのは二つだけですが、どちらも割とお金がかかるイベントです。

やるべき事1. 任意保険の加入

バイク保険は今も入っていますが1年契約なので見直しするなり継続手続きが必要です。

個人的にはチューリッヒのお姉さんが好きなのでチューッヒにしたいですが・・・

バイクの任意保険を実際に使ったことがある僕が流れを説明するよ!

バイク保険については書きたいことがあるので別記事を書いてます。

やるべき事2. ディーラーの12か月点検

冒頭のハガキのあれです。

12か月点検。僕は新車で購入しているのでこれをやらないと今後の補償がされなくなるらしいです。外車は故障しやすいと噂なのでしっかりやっておきたいですね。

なおユーザーマニュアルには、1000km,1万キロ,2万キロ毎のチェックすべき事が書かれています。

f:id:botti_bk:20161117090425j:image
SERVICE SCHEDULE

今回該当するのは”1万キロ毎または毎年またはスポーティング走行毎”ですね!

f:id:botti_bk:20161117131410p:plain
1ページ目

f:id:botti_bk:20161117131422p:plain
2ページ目

いつも思うのですが、一応KTM JAPANとしてやられてるんだしマニュアルは日本語化してほしいです。

安くないお金を払ってるし、行動走行不可のレーサーであるEXCシリーズが日本語マニュアルなのに、公道走行可能なKTM 690 ENDURO Rのマニュアルが英語とドイツ語のみっていうのが解せないです。頼むよ〜。

という愚痴は置いておいて。

色々なEDRオーナーさんに聞いたところ僕だけが日本語マニュアルが付いていないことが判明しました。ドユコトーーー!

・・・

大きく分けて項目は「チェック」「グリスアップ」「掃除」「交換」があります。

1年(または1万キロ)ともなるとほとんどの項目をチェックすることになりますね。一万キロか一年ですが、僕は一年で9300kmくらい走ったので時期としてはやるべきだしこの際ちゃんとやりたいところ。

一年点検で交換すべきもの

今回で「交換」しろと書いてあるのがこちら

  • 燃料フィルター
  • エアーフィルター

こんなものですね。

燃料フィルター

フィルターは燃料タンクの中なので交換は結構大変だったはず。

フィルター交換動画

www.youtube.com

お忙しいディーラー様がわざわざガソリン抜いてやってくれるとは思えないので聞いてみよう。ちなみにこのフィルターが詰まると燃料ポンプに圧がかかりポンプが故障。燃料が十分にエンジンに送られずエンジンがかからない現象、いわゆる燃ポン現象が発生します。これは690シリーズでは割とよくある事象の一つなんです。

KTMの690シリーズの持病、燃料ポンプの不具合について調べてみた

出来れば燃料フィルター交換してほしいけど、お金がかかるようなら放置して2年以内に故障してもらい、KTMJapan様の保証で治せるようがんばろう←

エアーフィルター

エアーフィルターはビスカス式のペーパーフィルターが純正で使われていますが、調べるとこれは砂埃の多いオフロード走行には向いておらずあくまでオンロード走行向けのフィルターの模様。目が細いので砂埃で詰まりやすく鼻が詰まっており空気の通りが悪い人みたいな感じになっているようです。

https://botti-bk.com/wp-content/uploads/hatena/20160717171157.jpg
確かにこれで砂埃の中を走り続けたら目が埋まりそう

この一年。砂埃が舞う道を走る機会は二回だけ。川越のオフロードビレッジでのモトクロスコース走行と、群馬の林道を走った時(大勢のオフローダーが前に走っているので砂埃がすごかった)です。

気が向いたときにちょこちょこフィルターを叩いたりしてホコリを落としてたのですが、まぁ一年使ったし元(?)は取れたかな。

という事で交換は確定ですが同じペーパーフィルターはちょっと不安。

・・・

実はちょっと前にこれをうなぢるで有名な石原商店さんから頂いたのです。

KTM 690ENDURO Rのツインエアー社製エアクリーナー洗浄とオイル塗布

スポンジのオイル塗布はやったのですが、マウンターを取り付ける必要があり、ボルトオンと書かれていましたが実際の取り付けではシーラントで固定しなければいけなく簡単には戻せないしシーラントは完全に剥がすことが難しい。

さらにこのフィルターはザルらしく雨とか水が入り放題らしい。なので雨の日はバイクに乗れなくなります。基本雨の日は乗らない派ですが長旅や突然の豪雨など雨が降りやすい日本ではなかなか難しい。

そんなこんなで、これを購入する予定です。

https://botti-bk.com/wp-content/uploads/hatena/20160717164009.jpg

KTMパワーパーツの「フォームエアフィルター」

フィルターオイルは既に購入して使っているのでこのフィルタだけ買えばOKですね。取り付けは自分でできそう。

という事で初回点検とメンテナンスでは交換不要かな。

一年点検で目視チェックする項目

項目を全てあげると分かりづらいので、初回点検(1000km)でチェックしなくて今回初めてチェックを受ける項目を調べました。

  • スイングアームベアリングのチェック
  • ホイールベアリングのチェック
  • チェーン・リア/フロントのスプロケ・チェーンガイドのチェック
  • ダストブーツの清掃
  • バルブクリアランスのチェック
  • ケーブルの破損や曲がりがないかチェック
  • 燃圧(fuel pressure)のチェック
  • CO燃調のチェック
  • クラッチオイルレベルのチェック

こんな感じ。案外ありますね。本当に全部やってくれるのか心配になります。。。

色々あるけどバルブクリアランスは是非やって欲しいところ。これが甘いとロッカーアームが折れてしまいます。今年だけでも知り合いのLC4エンジン2つでロッカーアームが折れていました。。。タペット調整してもらうと確実みたいですがお金かかるし、壊れたら保障でいいかなぁ的な感じです。

やらなければいけないのは保険と初回点検だけ。細かい内容はまた実施後に報告したい所です。

特に初回点検ではステムのグリスアップやフロントサスのオーバーホール等いろいろあるようでどこまで何をやるのかは悩ましいのです。この辺はお財布とディーラーさんと相談ですね。財布の中身は残金1.2万円(来月の10日までこれで過ごす)

やりたいこと

やりたいことはいろいろあります!

KTM 690 ENDURO Rインプレッション

KTMの690関連で僕のブログにたどり着いたのに「はてなブログツーリング!ウェーーイ!」みたいな状態だと申し訳ない。最近EDR君についての記事が少なめだったので振り返りやインプレを1年という節目に書いてみたいです。

ブログ的なこの1年のふりかえり

ブログを始めたのは去年の10月ですがこのブログが本格始動したのはEDR君が来てから。

という事でこの一年間でこんなのあったなぁとか、そういうのを振り返りつつ今後の方針を定めるにはいい機会なのでは?と思っています。

・・・

ぶっちゃけてしまうと、振り返りとか一度やってみたかったから。という単純な理由です。

ブログのカテゴリの整理

このブログは書きたいことを書いてる。と言いつつ、ジャンルはバイクだけに絞っています。バイク好きの読者の方にとってはノイズが増えてしまうだけなんだけどほかのジャンルの記事も書きたいよ。という葛藤があったのですよね・・・。

1周年というお祭り騒ぎに乗じてカテゴリの整理やブログの方向性をちょこっと変えようと思っています。具体的にはバイクネタがメインだけど日常のこととか子育てのこととか好きなインテリアのこととか映画のこととか。

ここではバイクだけ!と決めていましたが、はやとぅ (id:hayatOoooo)さんとかfurutake (id:furutakeru)さんのブログを読んでたりしたらそういうの気にしなくてもいいかなぁって笑 書き残したい事を書く場所があるというのは本当にいい発散になるのです。

元々バイクのことはあまり詳しくないし「深いバイク専門」よりは「かるい雑記」というスタイルで行きたいなぁって思ってます。でも読む人にとって時間の無駄になるような「日記」はなるべく量産しないように気を付けたいですね。

「書きたいことを書く」というスタンスは変わらないし、何より「更新頻度が上がるわけではない」です。ここ重要。

この一年の散財状況を報告

これ。

本当はやりたくないし過去に支払ったお金とか考えたくないのですが、結構気になる人は多い(他人のお財布事情って気になるから?)し、これからKTMを検討している人がつらい思いをしなくてもいいように、誰かの役に立つ、と信じて散財状況をなるべく書いてみようかなぁって思っています。

まぁメモとか領収書をすべて残していないのでバイクの維持費、カスタム費用、装備ざっくりになるかもしれません。これは結構大変な作業なので時間かかりそうですが、いつかは書きたいですね。

とりあえず

まずはやるべきことをかたずけよう。任意保険と12か月点検を頑張っておわらせるぞ~!

こんな感じ。(早速”日記”になってしまった…)

広告
最新記事を読む