こんにちは。ぼっちバイカーです。
前の記事でバイクを降りることになるかも?と書きました。
その後自分がどうしたいのかを考え、その考えをもとに妻と話しあった結果、ひとまずバイク自体には乗り続けられる感じになりました。
感じ、っと書いたのは暫定というかとりあえず様子見的な仮釈放だからです。
今までほぼ毎週バイク遊びしていましたがこれからの頻度は1ヶ月に一度くらい走りに行く感じにしようと思っています。また大小関係なく次に事故なり怪我をしたらバイクは売ろうと思います。
試しにこれでやってみてまた問題があれば話し合うって感じなのでどうなることやら。
所帯者がバイクに乗ることについても調べたりしたのでこれはまた別の記事で書きたい。
みんなそうなのかもしれませんが、秩序や理性を司る部分の自分はバイクに乗るべきではない。と思ってます。でもどうしても乗りたい。。。という理性的でない自分もいて、、、
で、ここ一年間は気持ちに任せて遊んじゃった!って感じ。後悔はないですがこれをずっと続けるのは自分でも無理だとは思っていましたし本当にいいきっかけでした。今後は理性の声も聞きながらオトナなバイク遊びをしたいですな。
なんだかこれだけ読むと浮気や薬物依存患者みたいな話ですね笑 …それよりはタバコとかお酒の方がわかりやすいか。
喫煙とかも頻度を下げていくのがいいみたいですし、乗る頻度を下げて、「大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい」と書けるよう頑張ろう。
この一年間の ふりかえり と これから
この一年間、既婚子持ちなのにもかかわらず毎週遊べた事が奇跡だったし出会いも多くあり、楽しいバイク三昧な生活を送る事ができました。おかげでオフロードも初心者は脱出できたかな(初級者ではありますが…)。バイクも手を入れるところは8割入れたしあとはなるべく長く乗れるように維持していきたいなぁと。頼むぞEDR!
バイクブログを徘徊していると誰かしらが毎週ツーリングしてるので自分も行きたくなったりしますが、今乗れる事に感謝しつつマイペースに楽しんでいきたいですね。
乗り方もアタックを積極的っていうよりは旅とかオンロードツーリングにも力を入れていきたいですね。もちろん林道遊びも好きなので辞める気はないですがアタックメインはちょっと控えようかな。
こういうスタイルのスイッチにもEDR君は問題なしです。この辺の懐の深さは本当に好きですね。おまじない程度にスプロケとタイヤをオンロードメインにしてあげますかなぁ。
はてなバイクブロガーツーリングします?オンロードツーリングはほぼしたことないし怖くて走れないので、道メインよりは美味しいものを食べに行く目的だったらぜひともやってみたいですね。
ツーリングネタは頻度が少なくなるしカスタムもそれほどしなくなる予定なので何をブログに書こうか悩み中。また新しい楽しいことを見つけていきたいですね!
こんな感じ。