こんにちは。ぼっちバイカーです。
ネットでも話題になっていますが経済産業省の方が車の免許で125ccまで乗れるように規制を緩和できたらいいなぁ、と話をしたみたいですね。
実現するとしても先でしょうが、僕は賛成というかバイクに乗ることができる人が増えるのはいいことだと思います。スクーターだった人がMTのバイクにクラスチェンジすることでバイク用品の需要も増えてお値段も安くなるかもしれません!
## 想像してみてください
今までバイクに興味あるけど教習受けるのがめんどくさい人が125ccのバイクに乗れるようになるのです!!
これも!
KTM 125Duke ( 510,000円)
これも!
KTM RC 125 (550,000円)
これも!!!
KTM 125 XC-W (891,000円)
これも!!!!!
KTM 125 SX (820,000円)
・・・
あっ、後半の2つはもともと公道走行不可なので免許はいらないですね。公道走行できないのにお値段高い。これいかに・・・。
125ccでもいい値段します。
でもここで、ぼっち錬金術を使います。すると…
“本来なら125ccのマニュアル車を運転するのにかかるお金が免除された”と考えられます。
免許なしなら 税込147,636円
約15万円引きですから125Dukeなら35万円くらいで買えるのでかなりオトク!!10万円の中古バイクなら5万円儲かってるので装備を整えるのもありですね。タダで10万のバイクと5万円の装備が手に入って羨ましい!!
KTM以外にも125ccのバイクは魅力的なものが多いのでもし実現したら車免許の人は歓喜でしょう。
歓迎しない人も?
反対派(?)の人達もいます。Twitterで眺めていた限りは、
「教習を受けない奴はバイクで公道に出たらあぶないゾ?」(オブラートに包んでます)
と会ったこともない人の気持ちになって心配してくれている方が多い印象でした。
いつも感心するのですが、ネットの人達は他人に優しいですね^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00010001-autoconen-bus_allheadlines.yahoo.co.jp
この記事を読むと「アニメアイコンの人達はオタクでバイクには乗らない行動範囲が狭い人だから気にしなくて良い」という感じで書かれています。燃料投下狙ってますね。
バイクとアニメは相性がいいというのは前から書いていますし、聖地巡礼とか僕もやったことあるしむしろアニメアイコンの人達ことそバイクが好きな人が多いと思います。
125ccのバイクに乗れるようになったとしても乗らない人は乗らないし事故る人は事故る
タイトルの通りです。
仮に規制緩和されたとしてもバイクに興味がない人は50万円かけて新車でバイクを買うことはないと思います。バイクだけでなく装備も必要ですし不便で危ない乗り物ですしね。
今まで免許持ってなくてでもスクーターには乗りたくない人が125ccを選ぶというのが狙いでしょうが、チャリブームのようなものは起きないでしょうね。イニシャルで60万円くらいかかる趣味を気軽には始められません。
新車で20万円くらいのかっこいい125ccが出れば話は別ですが・・・。
50ccの人が125にクラスチェンジする可能性はあるでしょうか。
今50ccを乗っている人は、仕事、お金がない人、50ccに思い入れがある人が大半なのでは?この中で125ccにクラスチェンジしてくれる人はあまり多くなさそう。お金ないなら50ccで十分だし50ccフリークの人は当然50ccのままでしょう。仕事の人は125ccになる事でサービス向上につながるのでありかもしれません。
これから50ccを買おう思っている人は125ccを選択できるので幅が広がりますね。ぜひ125ccに乗ってバイク業界活性させてください。
そして事故を起こす人は50ccだろうが125ccだろうが事故を起こす運転をします。もっと言えば車でも事故を起こす運転をしているのでしょうし、車で事故られるくらいなら125ccで勝手に事故ってもらったほうが他人を巻き込まずに済むんじゃないですかね。こらはブラックジョークすぎか。
最初から125はパワーありすぎるという意見も見ますが最初から1200ccの僕でも事故せず生きてるので大丈夫!
125ccのパワーが扱いきれないかもしれないという声がありましたが、僕は690ccのEDRくんを扱いきれていないけど今の所事故は起こしていないので大丈夫だと思いますよ。
もちろん事故は100%相手が悪い場合もあるので運ですが、125ccになったからといって事故率が著しく上がることはないと思います。
とにかく125cc規制緩和の件は今後も静観していきたいですね。
バイク人口が増えて便利なアイテムやお得なサービスが出てくるといいですね!
こんな感じ。