こんにちは。ぼっちバイカーです。
今日は金曜日!FridayのFはFuel(ガソリン)のFです!
という事で現時点でのKTM 690 ENDURO Rの燃費について紹介します。
燃費を計算する方法
発表の前に測定方法を紹介します。
燃費を測定するツールはWeb上に沢山ありますし、もちろん手で計算する事もできますが、僕は以下iPhoneアプリを使っています。
このアプリはiPhone,Android に対応しており、Webブラウザでも使う事ができます。
開発元はYAMAHAですね。
これ以外にも沢山アプリはありいくつか試しましたが、このアプリが一番デザインがモダンで使いやすいと感じました。
使いやすいと思う点は以下です
操作画面がわりとシンプル
かなり機能が絞られているので操作がすごく簡単です。
記録画面。現在の走行距離と給油量、金額を入力するだけです。前回の記録を忘れた場合の事も考えられているので記録が歯抜けでも問題ないです?
ガソリンの種類を記憶しておいてくれる
僕のバイクはハイオクなのですが、このツールは一度入力した油種を記憶してくれるので毎回ハイオクを選択する必要はありません。地味に便利。
各種レポートがわりと充実
過去平均や過去最高/最低燃費が出ます。また月ごとの平均燃費をグラフ化してくれるので楽しいです。
という事で燃費を計算したい人はReb Noteオススメです!
皆さんで金曜日はFuel Friday!として、Rev Noteの記録を晒し合いましょう笑
12月の燃費はどうだった?
レポート画面のスクリーンショットです。
平均22.4 km/lでした!ちなみに最低が19 km/l で最高が24.8 km/l
走行距離が1000超えていないですがこれはガソリンを給油したタイミングで記録するためです。
現時点ではナラシを終えたばかりなのでエンジンは基本5-6000回転までで運転していました。渋滞に巻き込まれた時が20を切っちゃったのかなぁと思っています。
他の方からも燃費はこのくらいと聞いているので安心しました。
グラフはまだ12月しか記録がないのでグラフというか棒ですね、、、
今後の予定
覚えていれば月一くらいで発表する予定です!勿論、金曜日に。
皆さんもぜひぜひRev Noteで楽しいバイクライフを!そしてFuel Friday投稿もお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ