モデルバイクっていくつになっても楽しい!!【祝1ヶ月】

こんにちは。ぼっちバイカーです。

先週はついに初回点検も終わり、これでKTM 690 Enduro Rの真価を発揮できるようになりました。初回点検後はあまり走っていないので今後に期待です!

KTMディーラーの初回点検を見学させてもらった話

今日は軽めにバイクのグッズでも柔らかく紹介しようと思います。
※微アニメ成分含むので嫌いな方はご注意!!

KTM POWER WEAR(パワーウェア)

KTMにはパワーパーツとパワーウェアがあります。

  • パワーパーツ:バイクのカスタムパーツ
  • パワーウェア:バイク以外の用品いろいろ

パワーウェアには、ライディングギア、アパレル、子どもグッズ、キャンプ用品、インテリア用品などなど沢山のKTMグッズがあり、KTMオーナーはこれらを買う事で身の回りがオレンジオレンジしてくることになります。

かくいう僕も、バイクを購入する前から子供用のトレーニングバイクなんてものを買ってしまいました。

KTMのストライダーを購入した話

KTMオーナー以外からは全く興味が無い商品ですが、スズキ乗りは湯呑を買うと思いますしそういう感じです(てきとう)

YAMAHAやKAWASAKI、HONDAはウェアとかはよく見ますがこういうインテリア系のグッズはあまり見かけないです。あるのかな?

外車であるハーレーやBMW、DUCATI、TRIUMPHもあるのだろうなぁ。。。

今回買ったもの

そして今回買ったのはこちら!!

f:id:botti_bk:20151222135115j:image

KTMオフロードバイク “450 SX-F 2013′” です。KTMのモトクロス用のバイクでは一番排気量が大きくてかっこいいのです。

お値段は100マン円くらいですね。
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/450sxf

なんで自分のバイクと同じものを買わないん?

当然探しました。

探した結果、ありませんでした。

自分のバイク690 Enduro Rはレアで希少!(不人気)なのでモデルバイク買う人が少ないですし他のバイクを優先するのは理解できます。

という事でオフロードのモデルバイクでそのへんテキトーに見繕ってもらった結果、2013年モデルの上記モデルバイクをセール価格で買える事になったのですね。

箱から出してみました。

箱から出すとこんな感じ

f:id:botti_bk:20151222135127j:image

オフ用スタンドつきです。(僕のEnduroRはこのスタンド使えないけど)

このモデルバイク、リアはスプリングが入っているのでリアフェンダーがタイヤに刺さるほど沈みます。このバイクで林道の走行イメージトレーニングでもできそう。

KTMのモデルバイクは他にも・・・

昔、KTM 200Dukeのオーナーだった時に購入したモデルバイクを引っ張り出してきました。

f:id:botti_bk:20151222135138j:image

はい。フロントフォークが二本とも折れていました。

そういえば、うちの1歳児にこのおもちゃを貸したら見事に壊されちゃったんだった・・・。

ちなみに僕はこのバイクで事故って入院したのですが、その時はフロントフォークが曲がって走行不可能になったんだよな・・・。

なんとなく現実のバイクと同じ箇所が壊れていて縁起悪いゾ!

今回買ったモデルバイクは当分、壊されないように隠しておくことにします^^

29歳の男がモデルバイクで遊んでみた

良くわからないタイトルを書きつつ、モデルバイクで遊んでみました。
飾るだけじゃもったいない!

・・・ここで突然のアニメ話・・・・

昔YAMAHA VMAXに乗っていた頃に、友人からこんなプレゼントを頂きました。

f:id:botti_bk:20151222135153j:image

これはアニメ Fate Zeroのフィギュア。この子(セイバー)が乗っている愛車がVMAXなのです。権利上の都合なのか、なんか謎のカウルに覆われてますが・・・。

ちなみにこのフィギュアで一番好きなアングルはここ。

f:id:botti_bk:20151222135210j:image

振り向いている感じがかっこいい!!

パンツスーツのシワとか食い込みとかリアルだし!!

最近(と言っても5年前くらい?)の技術はすごい!!!

パンツスーツは肌を全然露出していないのにそこはかとなくエロいのはなぜなのか(哲学)

やっと本題

そんな感じで、この子はもう車重が300キロもあるネイキッドバイクは嫌になったらしいので、軽くて山にも行けるオフ車に乗り換えさせてあげることにしました。

f:id:botti_bk:20151222135256j:image

うん、正直これがやりたかっただけのエントリーです。

VMAXに比べるとこのモデルバイクは小さいのでバイクが小さく見えます。

特にこのアングルからだと…。

f:id:botti_bk:20151222135233j:image

一応、アスファルトの上でもパシャリ。

f:id:botti_bk:20151222135224j:image

顔は逆を向いていますが、バイクが傾いている方の足を前に出す、オフ車独特のライディングも出来ています。が、交差点でエンストして必死に立ちごけをしないように左足で踏ん張っているようにも見えます笑

遊ぶこと小一時間・・・

実際には20分くらいでしたがモデルバイクを手に持って走らせてみたりと本当に楽しい。

嫁と子供が外出中に一人で遊んでいたのですが、誰かに見られたら確実にヤバイやつだと思われそうです。いいんです!男はいくつになっても子供心を忘れないのです!!

ということでタイトルの通りモデルバイクっていくつになっても楽しい物ですね^^

そういえば

今日で納車から1ヶ月経ったようです。

KTM 690 ENDURO R 納車!!

ドキドキな日々で楽しかったなぁ。初めてのバイクブログですが、こんなに充実した日々になるとは思いませんでした。

いつも★やコメントくださる皆様には感謝しつつ、これからも気が向くままに書いていこうと思います!

そんな感じです

広告
最新記事を読む