iPhone6 Plusのカメラが壊れてフォーカスが合わなくなった話

こんにちは。ぼっちバイカーです。

先日のバイクツーで帰ってきてからどうも写真がブレブレで自分の撮影テクニックが問題だと思っていたのですが、どうやら僕のiPhoneのカメラが壊れたくさいです。

ツーリングから帰ってきて「お疲れ様」っと愛車の写真を撮るとこんな感じでブレブレでした。カメラでタップしてもフォーカスが合わない感じ。

f:id:botti_bk:20151201154137p:image

ただピントが合っている写真もあるので距離によってフォーカスが合っていたり無かったりしている模様。

f:id:botti_bk:20151201154216j:image
この写真は割とフォーカスが合っていると思われます。しかしメーターカッコイイ!

バイク関連で絶賛お金かかり中だから故障修理とか嫌だなぁ~、と思いながら調べてみました。

iPhoneのカメラがおかしいのか調べてみました

その前に、僕は iPhone6 Plus ユーザーです。大きさは初代ゲームボーイと同じくらいとかなりデカイですが動画とか写真とか大きく見えるので気に入っています。

まずはカメラアプリがおかしいのかカメラ本体がおかしいのかを切り分けるために、カメラアプリを落としてiPhone自体も再起動します。

→結果は変わらず。なお、セルフィー用の手前カメラはビシッとフォーカスをキメてくれることも確認しました。

次に適当なカメラアプリで挙動を確認します。これでピンボケしていればやっぱりカメラ本体のせいです。

→結果はどのアプリでもピンボケしていました!

という事で素人ながらたぶんカメラ故障だと決めつけます。

iPhoneが故障したら

Appleストアへ持って行って診てもらうのが一番早いです。予約は結構埋まっているので予約なしで急いでいる場合には朝一番でストアに並ぶのが良いですよ。

あとはAppleが公認している修理ショップに持っていくのも良いですね。ただAppleストアと若干補償対応が異なるようなので注意です。

色々調べていたら・・・

お金いくらかかるのよ・・・
とネットで修理について調べていたところ、以下を発見してしまいました。

iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム
https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/

f:id:botti_bk:20151201154806p:plain

上記サイトにて自分のiPhoneのシリアル番号を入力すると、補償対象かどうかがわかります。

僕のiPhone6 Plusはまさにこれに該当していました。やったー!

修理どうしよう

自分のかっこいいバイクの写真が撮影できないなんて考えられない!早く交換しなければ です。

とは言えiPhone無しでは何も出来ない体になっているので「長期間かかる本体発送」ではなく短期間で済む「Appleストア朝一コース」を予定しております。

という事で明日は午前中会社お休みして携帯の修理してきます。明日朝に銀座のAppleストアに並んでる人がいたら僕です。

ちょっと原因を考えてみると…

「これはiPhone6 Plusが悪いので僕には非は一切ない!!」

と思いたいところですが、今日の今日まで故障なくカメラは使えていた訳です。物は突然壊れる事はあまりなく何かアクションをした結果壊れたと考えるのが自然ですよね。

つまり、僕の KTM 690 ENDURO R が原因なのでは?

振動すごいですし、十分に考えられます。でもたった一回のツーリングで故障するのだろうか・・・。

対策品カメラに交換してもらえば故障は治ると思いますが、現象が再発する可能性が無いかちょっと怖くなってきました。というかETCとかも大丈夫だろうか…

こんな感じです

広告
最新記事を読む